らーめん たいざん 海老名SA店@海老名サービスエリア上り線

2016年9月3日/らーめん たいざん 海老名SA店/
EXPASA 海老名サービスエリア 上り線/
富士山燻製醤油らぁめん/900円
海老名の皆さんおはようございまーす!
5月に続きまたもや悪意1000%がマルイにやって来ましたよーっ!
土日の2日間開催される「クラフトアートマーケット」だが、
今回ウチは土曜日のみの参加ということで日帰り出張のため、
あの一反木綿みたいな布団のカプセルホテルに泊まる必要もなし!
まぁあれはあれでひとつ面白エピソードになったから結果オーライだけど!
今回も東名高速が渋滞する前の朝6時過ぎに家を出て、
休憩を挟んで2時間強ほどで会場のマルイファミリー海老名に到着、
まずはまだ開店前で誰もいない店頭でせっせとブース作り。


完成ー!イエーイ!敷き布が寸足らずなのは気にしなーい!
前回は自前で持ってきた展示棚が風の影響をモロに受けてしまったので、
マルイさんにお借りした陳列台を使うことにしたので、
Tシャツが吹っ飛ぶ心配もなくイベント終了までグッスリ眠れましたよ!
(その間にやって来たギャングに根こそぎ商品を盗まれる)
片付けも終わってさてゆっくり海老名の夜を堪能…と思ったが、
また明日は東京ビッグサイトでの別イベントに出ないとならないので、
どこかに寄り道してラーメンなんか食ってる時間は無いのだよ!
誰だこんな無茶なスケジュールを組んだ奴は!
俺だよ俺!玉川良一だよ!(クマの着ぐるみで)
とはいえ朝からおにぎりとパン程度しか口にしておらず、
当然お腹はペコリーノなのでせめて海老名サービスエリアに寄り道します!

海老名は日本でも屈指の人気サービスエリアであり、
土曜日の19時過ぎという一番混む時間帯な上に、
この先の大和トンネル辺りでドえらい事故渋滞が発生している模様。
そのためみんな一斉に休憩に寄り出したこともあって、
ショップから何から隙間もないくらいごった返していて、
あちこちで親とはぐれた子供が泣き叫ぶ声が聞こえる完全なカオス状態。
2階のフードコートも人いきれでエアコンが全く効いてなくて、
しけった空気がムンムンしてるし!ここはアジアかっつーの!アジアだけど!
そのフードコートには『たいざん』と『ザボン』という2軒のラーメン屋さんが、
どちらも24時間営業という頑張りようで軒を連ねており、
今回は静岡の本店で食べて以来の『たいざん』にロックオンです!

今やあちこちのショッピングモールなどにも進出しているが、
こちらは受け取りカウンターと返却口を設けた完全フードコート仕様。
パートのおばちゃんが店頭に立って一応声出しをしているが、
そんな必要もないくらい次から次へと客が押し寄せている。
メニューはフードコートらしくかなりラインナップが豊富で、
全部を書くのはキーボードの電池の無駄なので割愛しますけれども、
とにかく俺がチョイスしたのはこちらの人気ナンバーワンだという、
「富士山燻製醤油らぁめん」ということだけはお伝えしておきます!
食券と交換でバイブ式の呼び出しブザーを受け取り、
カウンター席を確保して紙コップの水を汲みに行くもそこも大行列、
ようやく帰ってきたら隣りの席の兄ちゃんが「バイブ鳴ってましたよ」!
せっかく股間に忍ばせてドキドキする遊びをしようと思ったのに!
(呼び出しブザーがある麺レポだと毎回それだな)
かくして2分弱という脅威のスピードで供された「富士山燻製醤油らぁめん」は、
ビジュアルだけでどこのラーメンかを当てるクイズだったらE難度級。
白濁したスープは豚骨とか鶏ガラの動物系オンリーと思われ、
サラサラとミルキーでまったくクセの無い汎用な味わいは、
おや?これはひょっとして業務用かな?くらいの印象。
そこにカリカリに揚がったネギやニンニクが散らばる香味油がかかっていて、
これが燻製ってことなんだろうけどスモーキーさは遥か彼方に感じる程度。
まぁこれは普通に「焦がし豚骨ラーメン」だわね!
麺はひっきりなしの来客に見込みで茹でていると思われる、
細めでまっすぐストレートの低加水タイプを合わせている。
フードコートの麺らしく大きなクセのない仕上がりで、
サクサクとした軽快な歯ごたえでテンポ良く食べ進められるもので、
丼の小ささに比例してボリュームも軽めなので連食向きかと!
具はバラ肉のチャーシューが3枚に極太だけどしっとり柔らかいメンマ、
それに海苔とナルトと青ネギという定番の構成で、
ナナメに刺さった海苔で富士山を表現してるのかな?
そもそも『たいざん』のルーツと言えば今は亡き町田二郎であるわけで、
その面影を感じさせるガッツリ系「太麺」も食べてみたかったのだが、
そちらは混雑が緩和される夜22時以降の限定ってことで残念至極!
まぁどのみち明日も接客なのでニンニクはNGですけども!
まだ胃袋に余裕があったので『ザボン』との連食もアリかと思ったけど、
あまりの混雑で人当たりしちゃって具合悪くなってきたので、
とっとと帰って明日のイベントに備えて休まないと!
今の俺はたとえ紙ヤスリの上でも寝落ちできる自信がある!
だから自動車業界は早急に自動運転システムの開発を進めてくれ!
そして俺をそっと自宅まで連れてっておくれ…よ…!

にほんブログ村
↑ブログランキングやってみたりしています
↑やっちゃえニッサン気分でポチッと押してくださいませ~
↓漫画『少女ファイト』公式Tシャツ第4弾!
↓黒曜谷高校の校章擬人化キャラを標識に見立てた「猛毒系Tシャツ」!
↓『蓮ドクロちゃん"TOXIC"』は初の3色展開!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://komuramen.blog.fc2.com/tb.php/2559-819b7990
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)